メーカーによるエアコン修理の画像

メーカーによるエアコン修理

リフォーム

こんにちは、アップシードの岩城です。

今回は原状回復工事の際に、エアコンの故障が見受けられたので、修理の際の手順をお伝えいたします。


①室内をくまなくチェックしていると
「あれ、エアコンのルーバーが上に上がらないぞ?」
となりました。

写真の赤で囲んだ部分がルーバーです。
エアコンから出る温風や冷風の風向きを調整する部分です。


②エアコンの部分的な修理はエアコン専門業者であっても対応が出来ないことがあります。

なぜか。ずばりそれは
「エアコンの部品をメーカー(実際にエアコンを製造、販売している会社)しか持っていない」からです。

そこで、今回はメーカーであるSHARPさんに依頼することにしました。
電話で修理予約をすると早速来ていただけました。

< 点検中の様子 

③慣れた手つきでエアコンを分解していきます。
5分もしないうちに

SHARPさん「あー、これはモーターの故障ですね」
早っ!Σ(゚д゚;)

この部分が故障しているため、ルーバーが正常に動かなくなってしまっているとのことです。

④修理費用を確認し、その場で交換を依頼しました。
またもや5分もたたないうちに

SHARPさん「交換終わりましたー」
早っ!!Σ(゚д゚;)Σ(゚д゚;)(2回目)



今回ご紹介したエアコン修理は、原状回復工事やリフォーム工事のほんの一部分です。


↓↓IHコンロを修理した事例もご紹介しているので、よければそちらもご覧ください↓↓

「設備の交換、修理をしたいけどどこに頼めばよいかわからない」
「空室になったお部屋をきれいにして賃貸物件として貸し出したい」

どんなことでも構いません。
お部屋に関する相談事がございましたら、お気軽に弊社までご連絡ください!

MAIL:info@upseed.co.jp
TEL:03-5341-4838
※岩城宛でご連絡いただけるとスムーズです。


以上、岩城でした!

”リフォーム”おすすめ記事

  • アパートのお庭の草むしりの画像

    アパートのお庭の草むしり

    リフォーム

  • 共用廊下床面ポリッシャーがけの画像

    共用廊下床面ポリッシャーがけ

    リフォーム

  • 高圧洗浄によるアパートの階段清掃の画像

    高圧洗浄によるアパートの階段清掃

    リフォーム

  • リペア工事集 Part1の画像

    リペア工事集 Part1

    リフォーム

  • IHコンロ交換工事の画像

    IHコンロ交換工事

    リフォーム

もっと見る