新築予定地の草むしりの画像

新築予定地の草むしり

リフォーム

みなさま、こんにちは。
清掃・点検・脳筋担当の磯野です。

今回は自分が初めて実施した除草作業のお話をさせていただきます。

2回目に行った除草作業のお話も投稿しているので、気になる人はこちらも是非ご覧ください!



それは残暑の続く9月初旬のお話し…

オーナー様「新築予定地で雑草が生えてきてるからなんとかできる?」
磯野「任せてください!(即答)

現場を見てもいないのになぜか自信満々に即答!
そしていざ出発!






元気よく育ってますねー(´;ω;`)ウッ…
とりあえず報告の為、現場写真を社長へ送信。


プルルル!(電話)
磯野「はい!」
社長「どう?終わりそう?」
磯野「今日で終わると思います!!(即答)」
社長「え?・・・本当に?それならいいけど・・・」
磯野「任してください!!では頑張ります!!(即答)
ツーツーツー。。。


終わるかなー!!(´;ω;`)ウッ…
だが言い切ったからにはやらねば。。。
ということでいざ作業開始!!




幸い根っこが深くなかったのでむしりやすかったです!!
どんどんいきます!




残暑がきついのでちゃんと水分補給をしつつ作業継続!







まずい!日が暮れてきた!!

抜いた草の処理は建築会社さんがやってくれるとのことだったので、数か所にまとめて置いておきました。





これにて完了!!


なんとか1日で終わりホッとしました。
軍手をするくらいで道具は一切使わず、全部手でむしりました!
芝刈り機でカットするのもいいのですが、根本の残っている感じが個人的にスッキリしないのと、
小石などに当たったりすると跳ねて周りに被害出そうで怖くて。。。
効率悪いですが手でむしる方が好きです(*´∀`*)


自分が草むしりを頑張った場所に新築物件が建つなんて嬉しいですね。
実はもうすでにその新築物件の募集が開始されています!
気になる人はコチラ↓↓からチェックしてみてくださいね。

エーデル向山




お部屋に関する相談事がございましたら、どんなことでも構いません。
お気軽に弊社までご連絡ください!

MAIL:info@upseed.co.jp
TEL:03-5341-4838

※磯野宛でご連絡いただけるとスムーズです。


以上、磯野でした!



”リフォーム”おすすめ記事

  • 共用部清掃 ~気になった所もやります編~の画像

    共用部清掃 ~気になった所もやります編~

    リフォーム

  • アパートのお庭の草むしりの画像

    アパートのお庭の草むしり

    リフォーム

  • 共用廊下床面ポリッシャーがけの画像

    共用廊下床面ポリッシャーがけ

    リフォーム

  • 高圧洗浄によるアパートの階段清掃の画像

    高圧洗浄によるアパートの階段清掃

    リフォーム

  • メーカーによるエアコン修理の画像

    メーカーによるエアコン修理

    リフォーム

  • リペア工事集 Part1の画像

    リペア工事集 Part1

    リフォーム

もっと見る